パソコンのお困りごとをサポートいたします。
【サポート事例】ファンがうるさく、キーを押すたびに音が鳴るDELLノートパソコン

【サポート事例】ファンがうるさく、キーを押すたびに音が鳴るDELLノートパソコン

症状

  • ファンがずっと全力で回転してうるさい
  • BIOSの画面でもキーボードのキーを押すたびに、「プッ」と電子音がなる
  • 電源を入れると、「MANUFACTURING MODE ACTIVE」と表示される

MANUFACTURING MODEとは

DELLのデバイスが製造される際に使用される特別なBIOSモードです。このモードは、システムが組み立てラインでのテストや設定を効率的に行うために設計されています。通常、電源を入れるとDELLのロゴが表示されるはずが、黒い画面に緑の文字で「MANUFACTURING MODE ACTIVE」と表示されることがあります。この状態は、製造時に必要な設定がまだ行われていないことを示しています。

マザーボードを交換したり、BIOSのIntel MEの部分が故障するとMANUFACTURING MODEになってしまうことがあるようです。

ためしてみたこと

「Ait」と「F」を同時押しで通常モードになるように表示されているが、押しても電子音がなるだけで変化がありませんでした。

解決した方法

外付けのUSBキーボードを取り付けて「Ait」と「F」を同時押しすると、無事通常モードに切り替わりました。ファンの音もすごく静かになり、キーボードで入力しても電子音が鳴らなくなりました。マザーボードの故障ではなかったようです。念のためDELLの診断テスト実行し異常ありませんでした。